自分に深く向き合うことで、自分軸で行動できるようになった

夢にもう一度挑戦したかったが、自信を持てなかった
最初に自己紹介をお願いします。
ユースケと申します。
現在39歳で、経営していた会社をコロナの影響で畳む決断をしたところです。
自己理解プログラムを受講する前は、どんな悩みがありましたか?
大学時代にギター製作っていう夢があったんですが、その当時は諦めてしまいました。
今回、会社を閉めることがキッカケになって「またやりたい」という気持ちが起こったんです。
ただ、自信を持って踏み出すことができずにいました。
自信のなさが相手にも伝わっていた
その悩みを解決するためにやっていたことはありますか?
楽器製作の学校やイベントに行って、たくさんの人と話をしてみました。
でも、なかなか自分の本気度が伝わらずにモヤモヤしていたんです。
今振り返ると、自分の中に自信がないからそう見えてしまっていたんだなと分かります。
自分が見つかりそうだと感じて受講を決めた
多くの手段がある中で、なぜ自己理解プログラムを選んでいただいたのでしょうか?
自分に自信を持ちたくて、色んな本を読み漁っていましたね。
そんな時に図書館で『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』を見つけたんです。
ワークに取り組んでみたんですが「本当にこれでいいのかな」という疑問がありました。
「これは自分1人じゃ難しいな」と感じて無料カウンセリングを受けたことから受講に繋がりました。
書籍がキッカケになったということは、その内容に対する満足度は高かったわけですね。
「自分というものが見つかりそうだな」と感じて、真剣に取り組むことができました。
ユースケさんは、通常3ヶ月のプログラムを約1ヶ月半で終えられたことがすごく印象に残っています。
「早く見つけたい」「早く動きたい」という一心でした(笑)
やりたいことはずっと変わっていなかった
自己理解プログラムを終えてみて、どういう変化がありましたか?
以前からやりたいと思っていたことが、今の自分がやりたいことにバチッとはまっていると確信できました。
また、価値観と得意なことを言語化でき、今の生き方や物事の考え方にプラスになっていることを感じます。
ユースケさんは全体的にスムーズに進んでいただいた印象があります。
どこかでつまずいたっていうニュアンスは感じなかったんですが、いかがでしたか?
今までの人生の中でもすごく濃密な期間だったなと思います。
自分に向き合うことで、これまでは他人軸での考え方や動き方をしてきたんだなって分かりました。
プログラムを通して、自分軸に基づいて選択・行動できるようになったと感じています。
行動することの大切さを再認識できた
プログラムで良かった点を1つ挙げるとしたら、どこですか?
行動する大切さを改めて認識できたことですね。
プログラムは決して安い金額ではないですから、受講を決断することにも勇気が必要です。
でも、やらなければいつまでも進んでいけないし、成長できないんですよね。
その思いはプログラム受講後の行動にも繋がっていますか?
本当にやりたいことに向かってちゃんと目標設定をしながら進んでいます。
そういう、勇気を持ってやり続けることの大切さは今も続いているんだと思いますね。
具体的にはどんなことをされていこうと考えていますか?
YouTubeやブログを始めていこうとしています。
今はギターに関する時間をもっと作るためにどう動けばいいのかを考えながら取り組んでいます。
少しずつでも行動していく大切さを学ぶことができたことは、自分の中ではすごく大きいですね。
プログラムに注いだ時間を、今度は実現手段を達成するために使っていくわけなんですよね。
ユースケさんが自発的な行動を身に付けていただいたことは、すごく大きな収穫だと思います。
はい、その収穫を実感しています(笑)
担当コーチの良かった点があれば、ぜひ教えてください。
自分はおしゃべりなタイプなんですが、それにもちゃんと付き合ってもらえたことがすごく嬉しかったです。
また、つまずいたところはLINEで結構やり取りさせてもらったと思います。
それに対して、どんな時間でも対応してもらえたのも本当にありがたかったですね。
ユースケさんは、アウトプットすることによってまとめていくタイプの人だなって感じていました。
LINEでのやり取りで僕が素晴らしいなって思ったのは、そのスピードがめちゃくちゃ速かったことです。
そこからもユウスケさんのやる気がめちゃくちゃ伝わって、こちらもエネルギーを注ぐことができました。
AIに負けない人間になりたい方におすすめのプログラム
ユースケさんから見て、自己理解プログラムはどんな方におすすめできますか?
これからは自分の得意なことや好きなことを理解することがもっと必要になってくると思うんです。
よく「AIに仕事を取られるぞ」って言っていますよね。
でも、AIやロボットでは代替できない特技や自分の良さをアピールできる人間であれば安心なはずです。
その前段階として、自分がどういう人間なのかを理解するために受けてほしいなと思います。
これから先、そういう自分の取扱説明書がもっと重要になっていくんだなって僕も感じています。
ギターを通して、不安を感じて動けない人をサポートしていきたい
最後に、ユースケさん自身が今後どんなやりたいことを実現されていくのかを教えてください。
自分がやりたいことに不安を感じて動けない人が、夢中になって動けるようにサポートしていきます。
好きなことであるギター製作やメンテナンスを通して、そのビジョンを実現していこうと動いています。
具体的な取り組みもされていますよね。
新しい会社をつくる前段階として、YouTubeチャンネルを立ち上げました。
ジャンク品のギターを修理して、そのパフォーマンスを最大限に引き出すという動画をアップしています。
動画を通して繋がった方とお会いする機会があったという話を聞いて、僕もめちゃくちゃワクワクしました。
目の前の小さなドミノを倒し続けることで、想像以上の場所に必ず辿り着けるはずです。
これからも引き続き、自己理解で得た自分のやりたいことに向かって行動を進めていってください!
はい、ありがとうございます!
▼ユースケ様活動実績
YouTube:https://m.youtube.com/channel/UCtGZ9AJPtgAcuCbHiURgWrw
Twitter:https://twitter.com/sakura_guitar00