「やりたいことの見つけ方 ワークショップ 天職の見つけ方編」

ワークショップの概要

「仕事は我慢して続けるもの」
「やりたいことを仕事にできるのはほんの一握りの人だけ」


こんな考えを持ってらっしゃる方は必見です!

本ワークショップでは、

累計3000人以上のやりたいこと探しを終わらせた自己理解メソッド

を基に、

「あなたにとっての天職」

を見つけるヒントを得ていただけます。

実際にワークに取り組みながらメソッドに基づいて「天職の見つけ方」を論理的に解説しますので、今年こそ仕事を楽しみたいという方はぜひご参加ください。

こんな方におすすめ

✔ 今の仕事が自分に合っているかわからない方

✔ 現在働くことを楽しめていない方

✔ 自分にとっての天職を見つけたい方

ワークショップの流れ

1️⃣ 天職が見つからない理由

2️⃣ やりたいこと探しを終わらせる方法

3️⃣ 大事・得意・好きを見つけるワーク

4️⃣ 本当にやりたいことに確信を持つ方法


※内容は変更の可能性があります。

登壇者

自己理解コーチ
井戸勇輝
滋賀県出身。
立命館大学産業社会学部卒業後、繊維商社に入社。
アパレルOEMの営業を経て、2014年から人事部で採用戦略立案・インターンシップ企画運営・社員教育などの人事業務全般に従事。
「自分の才能を知り、活かしたい」という思いからストレングスファインダーコーチングを受講後、ギャラップ認定ストレングスコーチの資格を取得。
自己理解の魅力にはまり「自己理解をより極めたい」「誰かの人生を輝かせることに残された命を使いたい」という思いでチームジコリカイにジョイン。
現在はストレングスファインダーを活用したコーチングや、企業研修講師としての活動と共に、自己理解コーチとしても活動中。

自己理解コーチ
三村直輝
広島県生まれ。鹿児島大学卒業後、大手モーター企業に就職するも半年で退職。人生の王道ルートから自ら脱線し、引きこもり・ニートに。徳島県・神山町にて5ヶ月間の雇用型訓練を経て、生き方の選択肢を増やすことが幸福感につながると考える。

その後、北海道・十勝で地域おこし協力隊として、コミュニティスペース(廃校)の立ち上げに従事。並行して、農林水産業など多様な仕事にとにかくチャレンジし、気づけば6年経過。

考えた末に「選択肢を増やすことではなく、選択基準を定めること」が幸福感につながると確信。自己理解プログラム受講後、自身の選択基準のおかげで幸せに生きられていると実感し、現在は自己理解コーチとして活動中。

ワークショップ情報詳細

■開催日程
2025年4月27日(日)09:30~11:30

■参加費用
無料

■場所
オンライン開催(Zoomにて開催)

■登壇
井戸勇輝(自己理解コーチ)

※自己理解プログラムを既に受講されている方もご参加いただけます。