吉川那央
自己理解コーチ

大学卒業後、教育系広告会社・人材会社で事務職の経験を経て、社会保険労務士を志す。
社会保険労務士の資格を取得し、社労士として顧問先企業の社会保険手続き・給与計算・労務相談・セミナー講師・執筆などを担当。
現在は「個人がもっと自分を尊重し、周囲からも尊重される世界を実現したい」というビジョンを持ち、自己理解コーチとして活動中。
社会保険労務士
吉川那央の
本当にやりたいこと

大事

好き

得意

ビジネスマンとして価値がない人間だと思っていた
事務職に就いていたころ「長く働いていくなら、何をやりたいか真剣に考えた方がいい」というアドバイスを受け、自己分析を行いました。
自分なりに出した答えに基づいて目指したのが社労士という仕事でした。
しかし、本質的な自己理解ができていなかったため、いつも満たされない感覚がありました。
社労士として顧問先企業に向き合いながらも、「企業のため」よりも「担当者さんのため」、「自社の売り上げ」よりも「同僚の働きやすさ」に意識が向いていたのです。
自己理解を終えた今なら、その満たされない感覚は、価値観が満たされていなかったからだとわかります。
しかし当時は「会社の利益を第一にできない自分は、ビジネスマンとしての価値がない」と、ただただ落ち込んでいたのです。
それでも何とか会社に貢献できる人間になろうと、ロープレに参加したり勉強を積み重ねたりする日々。
自分の価値観とは違う方向への努力の中で、いつも漠然とした不安や焦りを抱えていました。
そんな時に自己理解メソッドの存在を知ったのです。
自分を知ることで勝ちパターンを手に入れた
自己否定から抜け出したくて打開策を本や動画サイトに求める中、『世界一やさしい「才能」の見つけ方』に出会い、そこから自己理解プログラムの受講を決意しました。
八木さんの「自分が悪いのでも価値がないのでもなく、自分を生かせる場所にいないだけ」というメッセージに、当時の私は心底救われました。
だからといって「相手が悪い」と他責思考に落とさないところにも惹かれたのです。
他者も大切な価値観に沿った行動をしているわけで、自らが自分の想いを大事にできる環境を選べばいいという、自己理解メソッドならでは着眼点は大いに共感できるものでした。
自己理解を終え、自分を生かす方法を知った今では、どんなことも叶えられるとさえ思えるようになりました。
苦手なことを頑張る必要はなく、成果を出しやすい方法、つまり勝ちパターンを意識して行動すればいいのだとわかったのです。
その後転職した際には、複数社合計11回の面接を無敗で通過することができました。
それは「自分がどんな人間で、なぜこの仕事をやりたいのか」を言語化でき、自信を持って語れた成果だと思っています。
また勝ちパターンに沿った学習方法によって簿記3級・個人情報保護士・FP2級などの資格も取得できています。
その結果、あんなに不安だった自分が自信を取り戻し、他人の評価も気にならなくなったのです。
もちろん、日々を生きていく中で反省や内省は必要です。
しかし、かつての私のように価値観が満たせずモヤモヤしたり、自信がなくて落ち込むのは単に「マイナスな状態」だと感じます。
自分を知ることでマイナスの感情をゼロに、そしてプラスに変換したことで、私の世界は変わりました。
「自分本来の才能や可能性に気づき、他者の価値観も尊重できる人を1人でも増やしたい」
そんな思いで、私は自己理解コーチの道を歩み始めました。
言葉にできない不安やモヤモヤを見抜きます!
私は自己理解コーチとして、相手のマイナス感情や不安感を敏感に察知し、寄り添うことを心がけています。
もしあなたがプログラムに取り組むうちに「腑に落ちない」「上手く進めない」と感じたら、あなたの思考の癖に沿ってわかりやすく説明を重ねます。
人には必ず、その人ならではの素敵な才能があります。
しかし、それは自分自身では気づきにくいものです。
私はクライアントの話をフラットに聞くことで、クライアント自身が気づけなかった部分に焦点を当て、その輝く才能を見つけ出します。
「吉川さんがいなければ今の自分はいなかった」
「相談しやすいし、説明がわかりやすい」
「自分という人間をフラットに見てくれる」
あなたからもそんな言葉をいただけるよう、あなたのことを深掘りさせてください!
あなたの武器を使いこなして、心のままに生きましょう!
私が最初に『世界一やさしい「才能」の見つけ方』を読んだ時、本のワークに取り組むだけで本当にやりたいことが見つかるだろうと思っていました。
ところが実際は「価値観」「得意なこと」はある程度出たものの、「好きなこと」には迷いが残ってしまったのです。
そして無料カウンセリングに参加しても、決して安くはない金額を眼の前にして戸惑いを感じ、即断することができませんでした。
それでも私が受講を決断できたのは、本当にやりたいことを見つけて、自分の軸を手に入れることができれば、これからの人生を迷わずに生きられると感じたからです。
残りの人生を悩み続ける損失を考えれば、3ヶ月という時間と自己投資には価値があると思いませんか?
自己理解プログラムでは、過去の経験と紐づけて自分を徹底的に理解することで、ありのままの自分が今持っている武器とその使いこなし方がわかります。
不安や迷いが生じたとしても、私たち自己理解コーチがしっかりとサポートしますから安心してください。
私自身、当時の担当コーチからもらった「吉川さんは自信がないことが足かせになっていますよ」という言葉が今も背中を押してくれています。
全幅の信頼を置いていたコーチの言葉だからこそ信じることができるし、私も自己理解コーチとしてあなたからそう思ってもらいたいのです。
かつての私のように、やりたいことがわからずにモヤモヤしたり、自分に強みなんてないと落ち込んで気持ちが疲れていませんか?
いきなり大ジャンプして素晴らしい自分に生まれ変わろうと無理する必要はありません。
あなたの武器をしっかりと知って、それを使いこなすだけです。
せっかく素敵な武器を持っているあなたが、立ち止まってうつむく様子を見て見ぬふりはできません。
あなたがありのままの自分を好きになり、心のままに生きられるお手伝いをします。
楽しく生きられる日々を、一緒に手に入れましょう!