山ノ内啓太

自己理解コーチ

高崎経済大学経済学部卒。

大学卒業後、繊維専門商社にてレディースアパレルの企画営業を担当。

 

年間売上予算13億円の大手小売店をクライアントに持つ。

その後リクルートへ転職し、人材派遣領域で営業職に就く。

社内表彰を複数回受賞し、組織の戦略企画にも携わる。

 

500名以上(20~60代)の仕事の悩み相談を受け、「仕事=つらいもの」として諦めている人が多いことに気づいたことがきっかけで、リクルートを退社。

現在は「仕事=楽しいもの」という世界観を広めるべく、自己理解コーチの道を邁進中。

 

 

カラーコーディネーター3級

山ノ内啓太の
本当にやりたいこと

皆さんの本物の自信を確立して、本当にやりたいことで生きてもらう

「この世に、楽しい仕事なんてあるのか?」と絶望していた

身近な人が仕事が原因で亡くなったという経験があり、大学を卒業したら絶対に「楽しい仕事」に就こうと考えていました。

「好きなファッションを扱える仕事なら楽しいはず」と考え、ファッション業界に進みました。

実際に働き始めると運良く、全社で一番大きいクライアントを担当することができました。
ところが苦手なトラブル対応ばかりで仕事に辛さを感じ、2年半で転職することに。

当時、仕事で扱う商材は低単価のレディース服でしたが、自分が本当に好きだったのは「コスパが高いオシャレなメンズ服」、要するに自分が着る服だけだったのです。
それらの背景から、自分の仕事選びの甘さに気づかされました。

その後、人々の仕事に直接触れて「仕事=つらいもの」という固定概念を変えたいという気持ちやリクルートへの憧れ、前職の営業を活かしたいと考え、リクルートへと転職。

しかし、ここでも仕事のつらさを払拭できず、3年ほどで退職することになりました。

その仕事のうち大部分を占める業務に、派遣スタッフさんとの就業相談がありました。

そこで直面したのが、スタッフさんが抱く仕事に対するネガティブな感情です。

500名以上(20~60代)の仕事の悩み相談を受けてみて、悩みの大半は仕事内容や条件面、人間関係といったものでした。また、より良い環境をめざしてチャレンジするための自信がなく、現状のつらい状況のまま、お金を稼ぐ手段として我慢している方々が非常に多かったです。
「仕事=楽しいもの」という世界観を目指していましたが、根本原因である「自信」の部分をこの仕事で提供するのは難しいと感じました。

そんなマイナス感情を受け止めながら、営業成績のためにスタッフさんの就業決定をするには、自分に嘘をつかなくてはいけません。

次第にその嘘に巻き込まれ、何が自分の真意なのか見失うことになっていったのです。

転職や独立も頭をよぎりましたが、自分自身すらもチャレンジする自信が持てないため我慢して働き続けました。
気がつくと、ストレスによる暴飲暴食で体重が10㎏増え、深夜までSNSを見続ける日々を送るようになってしまいました。
「仕事=楽しいもの」という世界観を実現したいという思いは消え、誰にも価値を与えられていない自分に対して、何年も嫌悪感を抱き続けていました。
そして、「この世に、楽しい仕事なんてないんじゃないか?」と絶望しました。

この世に楽しい仕事はあり、自分にもできると最強の自信がついた

『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』に出会ったのは、リクルートに入る直前でした。当時は自分に自信が持てず、やりたいことで生きていけるイメージが湧きませんでした。

その後、リクルート時代に「このまま『仕事=つらいもの』と我慢して生きていくのは嫌だ」と、もう一度本を読み直したものの、一人では自信が持てなかったため、自己理解プログラムの受講を決めたのです。

自己理解プログラムを通して「本当にやりたいこと」が明確になっただけでなく、自分に絶対的な自信を取り戻すことができました。

やりたいことに集中するために、3年以上勤めたリクルートを辞める決心がついたのもプログラムの成果だと言えます。

仕事を辞めたことで、ストレスによる暴飲暴食にもブレーキがかかり、ビジョンの実現に向けた自己研鑽や学習へと意識が向くようになりました。

私がリクルートを辞めて自己理解コーチを目指したのは「仕事=つらいもの」という世の中の固定概念を壊し、「仕事=楽しいもの」という世界観を実現するためです。
現在、自分自身が自己理解コーチという仕事を本気で楽めているからこそ、その世界を本当に実現したいという思いで、毎日充実した日々を過ごしています。

あなたの才能を見出し、最強の自信を与えます!

以下が私の才能です。
「あらゆる出来事を、ポジティブに変換する」
「相手の才能を見抜き、開花させる」
「自己開示して相手の心を開き、深い人間関係を築く」
「印象に残る言葉や伝え方を考える」

自己理解を深めたことで、過去の経験から自分の才能に気づくことができました。
それまでは、「俺に才能は何もない。」とずっと思っていました。

あなたがこれまでの人生で「自分には何もない。」と思っていたとしても、大丈夫です。
私の才能を活かして、あなたの才能を見出し、最強の自信を与えます!

自分の才能を活かして、「仕事=楽しいもの」という最高の感覚を是非味わってください!

やりたいことで生きるための、圧倒的な自信を手に入れられます!

実は私は、無料カウンセリングの時に金額面で躊躇して、受講を即決できませんでした。

その時コーチから「今決めなかったら、もうやらないですよ」と言われたのです。

その言葉が胸の奥に刺さり「確かに。これまで色々と先延ばしにしてきたから変われなかったんだよな。ここで変わらなきゃ一生後悔する。」と痛感したから、自己理解プログラムを受講しました。
結果、当時の自分の判断には本当に感謝してます。

あなたは「やりたいことがわからない」「やりたいことで生きていく自信がない」という思いを抱えたまま、これから何十年と続く人生を過ごしていきたいですか?

私は自己理解プログラムを通して「やりたいことで生きていけるぞ!」という圧倒的な自信を得られました。

そして実際に仕事を辞めて自己理解コーチとなり、人生楽しめています。

この経験を今度はあなたにも味わってほしいから、私は、あなたが「やりたいことで生きるための圧倒的な自信」を得られるように、全力でサポートします!

さあ、私と一緒に「仕事=つらいもの」という概念を壊して、「仕事=楽しいもの」という世界観を実現しましょう!

その他のメンバー

  • 和田佳苗

    自己理解コーチ

    自分を解放して、自然体で生きよう

  • 渡邊美佐子

    自己理解コーチ

    今からでも大丈夫。自分を認めて一歩前へ

  • 高橋優子

    自己理解コーチ

    誰もが自分を認め、自らの進化を楽しめる世界に。

そろそろやりたいこと探しから
解放されませんか?

よくある質問

以下の2つが基準です。

  1. プログラムで定められている、10STEPそれぞれの合格基準を達成すること
  2. お客様自身が導き出された「やりたいこと」に納得感を持っていること

ありません。いかなる理由でも返金させていただきます。
受講開始から30日以内に担当コーチにお申し出ください。

いいえ。
プログラムが必要だと判断された場合のみ、受講いただくようお願いしております。
担当者からの無理な勧誘は一切行っておりません。