西尾量子

自己理解コーチ

中部大学現代教育学部幼児教育学科卒業。

 

新卒で公立保育園に就職し、幼児組担任を経て新人教育と支援児保育を担当。

 

現在は「これまで歩んできた自分を慈しんで前向きになれる人」を増やすために、自己理解コーチとして活動中。

 

 

保育士資格
幼稚園教諭一種免許

西尾量子の
本当にやりたいこと

自己理解を通して感情を言語化し、自分を認めていく

「もっと生き生きできるはず」と漠然と願っていた

保育士として働き始めて間もなく6年目に入りますが、保育という分野や仕事には心惹かれるものの、保育士という仕事で疲弊している自分がいました。

業務内容が変わるに従って以前のような充実感を感じられず、だからといって全部が嫌になったわけじゃない、そんな矛盾と混沌の中にいたのです。

もともと文章を書くことで気持ちを整理することが多く、抽象的な言語化が好きでした。

また以前から出会った人の素敵な部分やイメージをSNSで発信していて、それが好評だったこともあって、漠然と「文章が強みかも」と考えるようになりました。

そこからライターの仕事を学ぶためにWebスクールに入ったのですが、仕事で心が追い詰められていた時期でもあったため、何か自信を取り戻せるものがほしかったのかもしれません。

別の世界でも生き生きできると信じたくて、半ば現状から逃げるように進んでいきました。

曖昧な気持ちで始めたライターへの興味は維持できず、課題にも真剣に取り組めませんでした。

後回しにする自分の短所ばかりが際立ち、スクール代も無駄になったことで、自己嫌悪がどんどん膨らむばかりだったのです。

心の声を許し、わくわくする未来を思い描けるようになった

不完全燃焼の毎日に「このままでいいのか?」ともどかしさを感じていた時、自己理解メソッドに出会いました。

これまで自分なりに内省をしても感情論に流れて曖昧な答えにとどまっていた自分にとって、やりたいことを見つける公式が存在するというのは新鮮な驚きでした。

より深く自分のことを理解して、今抱えているモヤモヤに明確なピリオドを打てるかもしれないと期待してプログラムの受講を決めたのです。

プログラムでは、コーチから「『保育士なんて嫌なんです』と言いながら、保育士について語っている時は生き生きしている自分」を指摘されました。

「嫌だ」という漠然とした気持ちがどこから湧いているのかを掘り下げようとした時、私は考えたくないことや答えを出したくないことに対して、無意識のうちに思考にブレーキをかけていることに気づくことができたのです。

これまでの私は、自分の掘り下げ方はもちろん、どこを掘ればいいのかさえわかりませんでした。

しかし、コーチという新しい視点からのサポートを得たことで、怖いくらいに自分を掘り下げることができました。

その結果、自分が短所と捉えていたものは単なる特性であり、扱い方によっては長所にもなり得るとポジティブ変換できました。

そのことで今の自分を認められるようになり、本当にやりたいことが明確になったのだと感じています。

「もっと好きな自分に出会いたい」と感じていた私の背中を押したのは、体系的にまとめられたプログラム内容と「相手の本心を見つけ、人生の新たなスタート地点まで伴走する」自己理解コーチの存在でした。

誰もが「昨日よりちょっと素敵な自分」になりたいはずです。

そのためには、過去の自分を肯定し、抱きしめて慈しむプロセスが欠かせません。

私はそのお手伝いをするために自己理解コーチにという道を選びました。

一緒に感情を読み解いて、知らない自分に挨拶を!

私は自己理解コーチとして、クライアントが「明日が楽しみになるような時間」を持てるように心がけています。

そのために、クライアントが1人では気づけなかった感情にアクセスし、新たな視点から言語化をサポートすることで隠された本心を捉えられるように導きます。

自己理解を進める中では、見て見ぬふりをした感情にスポットを当てたり、苦手や短所を知ることで自己否定の渦にはまってしまうこともあるはずです。

そんな時は私の共感性やポジティブさ、語彙の豊富さを発揮して、クライアントが自身の良い部分に目を向けられるようにアドバイスしています。

「自分の感情や思考を読み解いて整理できた」

「短所だと思っていたことが実は長所でもあると気づけた」

「自分の本当の気持ちを代弁してもらえた」

そんな言葉をいただけるのは、私が「相手を通して自分のことも知ることができ、自身と相手への愛情が深まる」と考えているからです。

あたたがまだ見ぬ自分に挨拶できるよう、全力でサポートします!

自分の未来にワクワクしましょう!

今これを読んでいるあなたは、モヤモヤした不安と、それを打破したい熱量を併せ持っているはずです。

かつての私も「本当に心から納得できる答えが出るのだろうか?」という疑問を抱いていました。

しかし、自己理解プログラムには自己理解メソッドに精通したコーチが揃っています。

自己理解コーチは、あなたの心の奥底でまだ光を照らされていない、隠された本心にスポットを当てていきます。

自己理解プログラムを終えた時のあなたは、今までとは180度違う全く新しい自分に生まれ変わるわけではありません。

なぜなら、今日まであなたが積み上げてきた時間の中に「本当にやりたいこと」があるからです。

「本当にやりたいこと」は天啓のように突然降りてくるものではなく、既にあなたの内側に持っているものなのです。

だからこそ私は、自分探しのことを「本当の自分を迎えに行く」ことだと考えています。

「もっと自分を好きになりたい」
「もっと充実した毎日が送れるはず」
「今の環境から抜け出したい」

かつての私もそんな葛藤や希望を抱いていました。

その心の違和感に耳を傾けられるあなたはそれだけで十分素敵で、今以上に輝く可能性を秘めています。

さあ、私と一緒に未来にワクワクしたあなたを迎えに行きましょう!

その他のメンバー

  • 林大和

    自己理解コーチ

    自分の可能性を信じれる人を増やす

  • 堤達也

    自己理解コーチ

    自分らしさを発揮して、心から望む人生を生きよう!

  • 阿部和也

    自己理解コーチ

    あなただけの人生に誇りを持ち、全身全霊で生きよう

そろそろやりたいこと探しから
解放されませんか?

よくある質問

以下の2つが基準です。

  1. プログラムで定められている、10STEPそれぞれの合格基準を達成すること
  2. お客様自身が導き出された「やりたいこと」に納得感を持っていること

ありません。いかなる理由でも返金させていただきます。
受講開始から30日以内に担当コーチにお申し出ください。

いいえ。
プログラムが必要だと判断された場合のみ、受講いただくようお願いしております。
担当者からの無理な勧誘は一切行っておりません。