橋本麻里恵
自己理解コーチ
愛知県出身。三重県在住。
今まで国内外で3社を経験。
1社目では化学メーカーで商品開発営業、2社目ではシンガポールにある転職エージェントで人材紹介営業、3社目では会計コンサルティング会社で法人営業に従事した。
その中でも大きな転機は2社目のシンガポールへの海外転職。新卒からCEOまでの幅広い層のシンガポール人候補者の転職支援を行った。
長年憧れていた「海外生活」をようやく実現できたものの、心の中で感じたのは「本当にやりたいこと」ではなかったこと。
「周りよりもできない」と落ち込み、その度に克服しようと行動しても心の穴が満たされない日々。そんな中で自己理解プログラムに出会う。
「等身大の自信を手に入れて未来を切り開いてほしい」という思いで、自己理解コーチとして活動中。
橋本麻里恵の
本当にやりたいこと
大事
好き
得意
不安に駆られて行動し続けた日々
シンガポールでの生活は、今までの自分の視野を大きく広げ、友人や仲間にも恵まれ、まさに人生の財産になる経験となりました。
一方で、人材紹介営業は、数字やノルマに追われる毎日。
どんどん売上を上げていく同僚を見ては、「自分には何が足りないんだろう」と焦るばかりでした。
営業や交渉が苦手で、YouTubeや本から方法論を学んでは実践してもうまくいかず、その自信のなさから「そもそも海外転職をした決断は合っていたのだろうか」と不安になるほどでした。
いくら憧れの環境に身を置いても、いつかはその環境も「日常」になります。
「憧れ」の感情がなくなった時、目の前の仕事は「本当にやりたいこと」ではなかったことに気がつきました。
どんな場所でも「自分なら大丈夫」と前進できる「自信」を
どんなに行動しても自分の価値を見出だせずにいたある日、「中田敦彦のYouTube大学」で『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』の書籍に出会ったのです。
「今までの自分が変わるかもしれない」と期待を抱き、すぐに購入しました。
書籍のワークに取り組みながら、「ありのままの個性を活かす」という自己理解メソッドの発想に、気持ちがすっと軽くなるのを感じました。
ただし、一人で出した答えとにらめっこしては、納得感が持てない。どこか「他人事」に思えてしまい、「本当にできるのだろうか…」と一歩が踏み出せないまま、一カ月が経過しました。
「これがあなたの『本当にやりたいこと』ですよ」という「太鼓判」を誰かに押してもらいたくて、自己理解プログラムを受講することにしました。
自己理解プログラムでは、コーチが「これがあなたの『本当にやりたいこと』ですよ」と答えを教えてくれることはありません。
私の期待した「他者からの太鼓判」は得られませんでしたが、その代わり「私ならきっとできる」と、自ら太鼓判を押すことができました。
自己理解プログラムを進めるうちに、点と点が一本の線に結びつくように、一つ一つの答えに繋がりを見出せたときに、初めて「これが私の『本当にやりたいこと』だったんだ」と納得感が持てました。
そして、長所も短所も持つ「ありのままの個性」に対して安心感が芽生え、誰かに背中を押してもらわなくても、自分の力で行動できる「自信」を手に入れました。
その変化は周りから見ても顕著で、家族や友人からも「楽しそう、生き生きしているね」と言われるようになりました。
世の中には、かつての私のように「自分の価値を認識できていない人」が多すぎます。
そんな人たちに
「自らの価値に気づき等身大の自信を持ってほしい、そして未来を切り開いてほしい」
という思いから、自己理解コーチになることを決意しました。
相手の気持ちに寄り添い本音を引き出す
普段私たちは、周りの目を気にして、本音を言える機会が少ないかもしれません。
でもあなたの本音の中に、自己理解に繋がるヒントが隠されています。
だからこそ私は、「何を話しても受け入れてくれる」という心理的安全性を大事にしています。あなた自身が持っている「答え」を、自ら見つけられるよう、徹底的にその環境をつくり、あなたの発する言葉を静かに傾聴します。
この信念は、私が自己理解プログラムを受けていた時の経験に基づいています。
プログラムの中で、今まで話すことができなかった過去の経験や感情を振り返るのは、非常に大変でした。
でも、担当してくれた自己理解コーチが一つ一つの言葉を丁寧に聞いてくれたことで緊張感をほぐすことができ、本音を語ることができました。
「あなたは答えを見つける力がある。だから安心して、自分自身に向き合ってほしい」
それが自己理解コーチとして活動する私の願いです。
さあ、勇気を出して一緒に再出発しましょう!
自己理解プログラムを始めるにあたって、最初の一歩には勇気が必要かもしれません。私も大きな勇気が必要でした。それでも、その勇気が「今の自分」に繋がっています。
自己理解コーチは、あなたにその勇気を後悔させることはしません。
あなたがプログラムを進めるたびに、得られる価値が大きいことにきっと気がつきます。
「本当にやりたいこと」を言語化できた時の「喜び」、ありのままの個性に対する「自信」、プログラムを通して出会える「仲間」、未来への「希望」など…得られるものは、あなたが想像する以上に大きく、価値のあるものです。
さあ、行動すれば未来が変わります。一緒にスタートラインに立ちましょう。