自己実現に必要なたった2つの要素|やりたいことで生きられる自分になるために
こんにちは八木仁平です!僕は、100日間でやりたいこと探しを終わらせるコーチングサービス「自己理解プログラム」の代表として活動しています。
この記事では、
という書籍の著者である僕が、「自己実現の超具体的な方法 〜やりたいことで生きる完全ロードマップ〜 」というテーマで解説します。
僕自身、昔は「何かやりたいことで生きていきたい」と思いながら、具体的に何をしてよいかわからず、モヤモヤした日々を過ごしていました。
ですが、今では、この記事で解説している「自己実現の方法」を理解することで、
- 大好きな自己理解を広める会社を起業する
- 今では100人以上の仲間たちと、自己理解を広めている
- 書籍が累計40万部以上のベストセラーに
- 自己理解プログラムの受講者数が4,000人以上に
- YouTube登録者10万人以上に
などなど、やりたいことで生きながら、多くの自己実現をすることができるようになりました。
この記事では、自分自身がたくさんの自己実現をした経験、そして多くの相談者さんの悩みを解決してきたノウハウを、大公開させていただきます。
この記事を読んでいただければ、
- どうすれば自己実現に近づけるのか
- やりたいことで生きるにはどうすればよいか
が具体的にわかるようになります。
実は、やりたいことを見つけ、自己実現するには、どんな人にも再現できる共通のやり方があるんです。
僕は、仕事柄、いろいろな人の相談に乗ることが多いのですが、
- 自己実現できるのは、運の良い限られた人だけの話だ
- やりたいことはあるけど、実現できるイメージがわかない
という諦めの気持ちや、悩みを持っている人はとても多いです。
この記事では、そんな悩みを、
- どうすれば解決できるのか
- 自己実現している人は、具体的に何をやっているのか
を完全解説します。
この記事の内容を理解すれば、きっとあなたも、やりたいことで生きられる幸せを感じ、自己実現に向かえる喜びを得ることができます。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
答えられるか自信がない…という方も、見るだけで「あ、これ自分の好きなことかも」と、気付きがあるように作っています。
あなたのお悩みを、プロの自己理解コーチに無料で相談できます。
仕事に関する悩みは、一人で解決するのがとても難しいものです。
- 一人で悩んでいる
- 相談できる人がいない
- 頭がゴチャゴチャで、整理できない
という方は、お気軽に相談してみてくださいね。
僕たちは自己理解のプロフェッショナルです。
相談すれば、あなたのモヤモヤも悩みも、きっとスッキリしますよ!
八木仁平公式LINEに登録していただいた方には、自己分析の方法を徹底解説した592ページの「本当にやりたいことが見つかる100の質問|電子版」を無料プレゼントします。
この特典を読んだ方からは、
- 長年悩んでいたモヤモヤから開放された
- 見つからないと諦めていたやりたいことに出会えた
などと大好評をいただいてます。
図解や具体例も豊富で、とてもわかり易い内容になっているので、ぜひダウンロードしてみてくださいね。
おかげさまで、すでに130,000人以上の方が登録してくれています。
では、本題に入りましょう。
この記事の内容は、下記の動画でも解説しています。
同じ内容を解説しているので、記事でも動画でも、お好みの方で学んでみてくださいね。
自己実現に必要なたった2つの要素
まずは結論からお伝えします。
あなたがやりたいことや夢を叶える…つまり自己実現するために必要なのは次の2つの要素しかありません。
- 「本当にやりたいこと」を明確にする
- ダーツを投げまくる(実験・改善を繰り返す)
これは、実はどんな人にも共通する、自己実現の唯一の方法です。
逆に言うと、
- 夢ややりたいことを叶えられない
- 好きなことがあるけれど、実現できない
という人は、間違いなくこの2つのどちらかが不足しています。
これは、どちらが不足していても、自己実現することはできません。
当然ですが、まずやりたいことが明確になっていないのであれば、そもそも何を実現すべきなのかがわかりません。
多くの場合、それでは②であるトライしまくるモチベーションが湧きませんし、なにより、目的もなく闇雲に動いても良い結果には繋がりません。
とにかく動きまくれば、やりたいことが見つかる…という人もいますが、これは大間違いです。
デタラメに動き回っても、疲弊するだけで、やりたいことは見つかりません。
そして、やりたいことが決まっている人でも、行動量が足りていないと、当然、自己実現に至ることはできません。
やりたいことを明確にしたあとは、実験と改善を繰り返して、少しずつ自己実現に向かっていくプロセスが必要不可欠だからです。
僕は、この過程を「ダーツを投げまくる」と言ったりしています。
ここで大事になってくるのが、「どうやったら、ダーツを投げまくることを、実践できるのか」という点です。
これは、モチベーションも高め続けられることも大切ですし、具体的に「ダーツを投げまくっているというのは、どういう状態なのか」を理解することも重要です。
あなたが、「せっかくの人生、自己実現を目指したい!」「やりたいことで生きたい!」と思うのであれば、
- 本当にやりたいことを明確にする
- ダーツを投げまくる
という2つの要素、両方をできるようになる必要があります。
次からの項目で、それぞれを、どのように進めていけばよいのか、具体的な方法を解説していきます。
自己実現の必須要素①:「本当にやりたいこと」を明確にする
先ほどお話しした通り、
- 自己実現に向かう
- やりたいことで生きる
- 好きなことで働けるようになる
といった目的のためには、まずあなた自身が「本当にやりたいこと」を明確化することが必須です。
では、どうすれば、その本当にやりたいことを明らかにすることができるのでしょうか。
これは、僕たちが提供している「自己理解メソッド」という考え方を使えば、誰でも確実に見つけることができます。
具体的には、下記の公式に当てはめて考えていくだけです。
考え方はとてもシンプルです。
これだけだとよくわからないと思うので、まずはそれぞれの要素について、解説していきます。
大事なこと(価値感) | 得意なこと(才能) | 好きなこと(興味) |
---|---|---|
Why(何のため) | How(どうやるか) | What(何をするか) |
ビジョン・ミッション・理念 | 職種・仕事の内容 | 業界・業種・分野 |
・夢中に生きること ・自由であること ・安心できること …など | ・わかりやすく伝える ・体系的にまとめる ・相手の気持ちを察する …など | ・心理学 ・スポーツ ・ファッション …など |
あなたのやりたいことは、上記の3つの要素を明確にして、それぞれを組み合わせることで見つけることができます。
まず、好きなことは、「何をするか」です。
そして、得意なことは、「どうやるか」です。
さらに、大事なことは、「なんのために」です。
これを組み合わせると、「なんのために、何を、どうやるか」という文になります。
この答えに、あなたなりの考えを当てはめたものが、本当にやりたいことになります。
少しわかりにくいと思うので、具体例をご紹介しますね。
例えば、僕の場合、「自己理解」という分野が好きなことです。
そして、「情報を体系的にまとめる」「わかりやすく伝える」といった、得意なことがあります。
さらに、「自分自身が、夢中で生きていたい」「みんなも夢中になれるものを見つけてほしい」という大事なことがあります。
僕は、この3つの要素が組み合わさって「夢中で生きる人を増やすために、自己理解を体系的に伝える」という、本当にやりたいことがあります。
このように、どんな人も、
- 大事なこと
- 得意なこと
- 好きなこと
という3つの要素が、心からしっくりくるくらい、明確にわかるようになると、自ずと「本当にやりたいことが何なのか」が明らかになります。
逆に言えば、本当にやりたいことがわからないという人は、上記の3要素についても、間違いなく明確に答えることができません。
なので、自己実現を目指すためには、まずこの3つの要素を明確にすることから始めて、あなたが心から思う、「本当にやりたいこと」を見つけることが重要です。
この具体的な実践方法については、下記の記事で徹底的に解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
自己実現の必須要素②:ダーツを投げまくる
当然ですが、やりたいことで生きて、自己実現していくためには、たくさんの行動が必要になってきます。
どんな人の、どんなやりたいことであっても、「実験・改善を繰り返しながら、少しずつ理想に向かって進む」という過程は、まったく同じです。
だからこそ、行動量…つまりダーツを投げる量が足りなければ、やりたいことで生きることはできませんし、自己実現に向かうこともありません。
では、具体的に、ダーツを投げまくるというのはどんな状態なのでしょうか。
いくつか、僕の例をご紹介します。
まずは、今では4,000人以上に受講してもらっている、自己理解プログラムという僕のサービスについてです。
僕自身、「自己理解を伝える仕事をしたい」と決めた時は、どんな方法で、どんな事業にすればよいのかも全くわからない状態でした。
まさに「本当にやりたいこと」は決まっているけど、行動がゼロの、完全なスタート地点の状態です。
ここから、6年間で、僕はたくさんの実験と改善を繰り返してきました。
【八木が6年間で投げまくったダーツ】
- まずは自己理解のブログを書いてみた
- ブログの読者さんにコーチングをやってみた
- セミナーをやってみた
- オンラインサロンをやってみた
- 自己理解キャンプを企画してやってみた
- 1ヶ月の合宿形式をやってみた
- 3ヶ月のプログラムを作ってみた(これが今の自己理解プログラムの原型)
- 本の出版に挑戦してみた
- YouTubeを始めてみた
大雑把にまとめましたが、この一つ一つにも、たくさんの実験、失敗、改善があります。
今では3ヶ月のプログラムが浸透して、多くの人に喜んでもらえるようになりましたが、最初の頃は、ブログを書いたり、カフェでコーチングをやってみる…みたいなことからスタートしています。
今の形は、その頃では全く想像もつかなかったものですが、ダーツを投げまくったおかげで、「夢中で生きる人を増やすために、自己理解を体系的に伝える」という、本当にやりたいことを、より多くの人に提供することができています。
YouTubeだって、最初は全く反応がありませんでしたし、本の出版なんて、本当に手探りでした。
今では、登録者10万人や、ベストセラーなど、たくさんの自己実現をすることができました。
このように、どんなやりたいこと、自己実現でも、ダーツを投げまくって、改善して、少しずつ理想にたどり着いていく…という過程は同じです。
だからこそ、本当にやりたいことが明確である必要があるし、そのモチベーションを高く保ち続けることが大切です。
自己実現のためには、モチベーションを保ち続けることが必須
もちろん、誰でも「自己実現のためには、たくさん行動することが大切」ということは、分かっていると思います。
ですが、実際にはそれを実行するモチベーションだったり、原動力が足りず、続けられない…ということで悩んでいる方がほとんどです。
では、どうすれば、ダーツを投げ続けられる状態を保つことができるのでしょうか。
これも、結論はシンプルです。
先ほどご紹介した、
- 大事なこと
- 得意なこと
- 好きなこと
を満たし続けられる行動、目標を取り続けることが、ポイントです。
つまり、「本当にやりたいこと」を決める過程だけでなく、そこにむかう実験・改善という一つ一つの行動ベースでも、上記の3要素を満たすことが大切なんですね。
例えば、「好奇心に従って生きたい」という大事な価値感をもっているのに、自己実現に向かうための、日々の仕事内容がワクワクしないものだったら、ダーツを投げ続けることはできません。
また、自己実現に向かうためにやっているアクションが、そもそもあなたが苦手なことだった場合、これも辛くなってやめてしまうでしょう。
これだけだとわかりにくいと思うので、僕の例で解説します。
実は僕も数年前に、行動量が減ってしまう、辛い時期を経験しました。
ありがたいことに、開発した自己理解プログラムがすごく人気になって、たくさんのコーチを採用し、客観的に見たらすごく軌道に乗っていた時の話です。
その頃の僕は、今まで、一人で自己理解のコーチングをやっていたところから、採用・マネジメントなど、知らず知らずのうちに、会社の経営の業務に追われるようになっていました。
僕は、プログラムを受講してくれる人、一緒に働いてくれる仲間のために、経営者として「きちんと会社を運営しなきゃ!」というマインドになってしまっていたんです。
ですが、僕の得意なことは、会社の経営ではなく、「体系立てて伝えること」です。
そして、経理や人のマネジメントといったことは、最も苦手なことの一つです。
もともと、得意なことを活かして働くことを教えていた僕が、周りの環境の変化によって、自分自身が苦手なことばかりをやらないといけない状態になっていました。
気づけば、モチベーションは低下し、たくさんの行動をして、ダーツを投げまくることができなくなっていました。
自己理解を専門としている僕でさえ、このように3要素を満たすことをうっかり忘れてしまうと、頑張れなくなってしまうんです。
その時、僕は尊敬している人の助言を受け、自分の現状が「得意なこと」を満たせていない事に気づき、やり方を変えることにしました。
本来やりたかったこと、得意なことである、「自己理解を体系立てて伝える」という原点に立ち返り、YouTubeでの発信や、プログラムの新たな開発を、自分がやる仕事に絞りました。
それ以外の、経営に関する仕事は、それが得意な人に相談し、任せて、どんどん手放していきました。
その結果、またダーツを投げまくる元気が戻ってきて、YouTubeの毎日更新や、新たな書籍の出版準備など、たくさんの行動が取れる状態になりました。
このように、どんな人でも、自分だけの、
- 大事なこと
- 得意なこと
- 好きなこと
を満たしながら、進めていかなければ、絶対に続きません。
続けられなければ、自己実現に向かうことはできなくなってしまいます。
だからこそ、この3要素を明確にしておくことが、やりたいことで生きて、自己実現するための必須要素になるんですね。
まとめ:無駄なことは一つもない
きっと、この記事に興味を持ってくれる人は、皆さん、
- やりたいことで生きたい
- 自己実現していきたい
という気持ちを抱えていると思います。
それでも、ほとんどの人は
- 行動して時間が無駄になったらどうしよう
- 失敗して成果が出なかったらどうしよう
そんな不安から、行動することができなくなってしまいがちです。
不安だからこそ、本を読んで、YouTubeを見て…と、インプットばかりになってしまい、行動することから逃げてしまいます。
当然、これでは、いつまでたっても全然やりたいことが実現しません。
ですが、この負のサイクルを抜け出す方法があります。
それが「本当にやりたいこと」を明確にするというものです。
そして、
- 大事なこと
- 得意なこと
- 好きなこと
の3つの要素を明らかにすることで、その答えが見えてきます。
どんな人でも、失敗は怖いものです。
ですが、本当にやりたいことを見つけて、そこに向かっていく過程であれば、どんな失敗も、実験・改善の過程になります。
自己実現に向けて、行動し続けるためにも、ぜひあなたの「本当にやりたいこと」を見つけてみてくださいね。
具体的な方法を、下記の記事で解説しています。
まずは、あなたが一番気になるものからで良いので、ぜひ参考にしてみてください。